何があるの?AirTag用のアクセサリまとめ

タイル地を背景に指先に乗せた、白いケース付きAirTag

こんにちは!さがろぐです。

もうAirTag用のアクセサリは何か買ってみましたか?これから初めてですか?

結論から言えば種類としては1つですが形・素材・値段は様々ですからね。

どんなものがあるのか、ぜひ知っておきましょう!

本記事では、以下の内容で「AirTag用のアクセサリ」について具体的に紹介しますね。

さがにゃん
さがにゃん

数百円から数万円まであるよ。

ろぐにゃん
ろぐにゃん

数万円!?

AirTag用のアクセサリとは?何があるの?

さっそく、何があるのか見ていきましょう。

実質的に、AirTag用のアクセサリは1種類だけだと言えます。

ずばりケースだけです!

スマホの先端から出た部分に取り付けたAirTag
ケースで包んでスマホに装着したAirTag

スマホで言うところのスマホケースですね。

本体をスポッと覆って保護するやつです。

セキュアホルダー・キーリング・バッグチャームなど色々な呼び方がありますが、つまりは保護ケースです。

「AirTag用のアクセサリ=ケース」と捉えてまったく問題ないですよ。

さがにゃん
さがにゃん

シンプル。

↑もくじに戻る

エアタグ用のアクセサリの選び方・おすすめは?

では、実際に選んでみましょう。

エアタグ用のアクセサリ、つまりケースの選び方ですね。

ケースは大きく分けて以下の2パターンがあります。

エアタグ用のアクセサリ(ケース)の種類
  • キーホルダー・タグ型
  • カード型
白いケースに入れたAirTag
キーホルダー・タグ型

1つはキーホルダー・タグ型です。

丸っこいボディでエアタグ本体を包みつつ、紐やチェーンを通せる穴が空いている形ですね。

カバーそのものにカラビナやワイヤーケーブルが付いているものもあります。

もう1つはカード型です。

カード型のAirTagケースとAirTag
カード型

クレジットカードくらいの大きさで真ん中に穴が空いていて、そこにエアタグを収納できるタイプです。

お財布や定期入れにエアタグを入れたい場合に重宝しますよ。

これら2パターンがあるのを知ったうえで、ご予算と相談しつつ好きなデザイン・素材を選びましょう。

中には人気の高級ブランドHermèsが手掛ける数万円の製品もあります。

Hermès製のAirTagアクセサリー
Hermès製のAirTagアクセサリー

でも、お値段的にはさすがにそれは例外です(笑)

もちろん数千円くらいのものも多いし、数百円のものもたくさんあります。

まずはAmazon楽天市場ヤフーショッピングで見てみるのがおすすめですよ!

ろぐにゃん
ろぐにゃん

Appleストアよりも種類が豊富。

↑もくじに戻る

まとめ

さいごに、今回の「AirTag用のアクセサリ」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • つまりは保護ケースのこと
  • タイプは「タグ型」か「カード型」
  • Apple純正もあればブランド物もある!

AirTag本体には穴が無いので、カギなどに付けるには何かしらアクセサリが必要です。

お値段も数百円〜数千円とピンキリなので、ぜひAmazon楽天市場ヤフーショッピングで見てみてください。

さがにゃん
さがにゃん

本当に数多くの製品があるよ。

ろぐにゃん
ろぐにゃん

かわいいキャラものも!

↑もくじに戻る